70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日エリアデザイン調査特別委員会-12月16日-01号

大きな2番、東京女子医科大学附属足立医療センター駐車場料金見直しについてでございます。こちらについては、厚生委員会でも御報告させていただいた内容を併せて今回エリアデザインでも記載させていただいたところでございます。表のとおりでございまして、無料時間は入庫後、現行15分だったものが30分、以下、料金体系について見直しをさせていただいた旨、報告が女子医大からございました。  

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

この1月開院した東京女子医科大学付附属足立医療センターは、地域周期母子医療センターであり、NICUを備え、フランスやアメリカではスタンダードである無痛分娩にも対応します。  私も、産院を選ぶに当たり、NICU病床が十分な数あること、妊娠期に異変があったらすぐに駆け付けられる距離にあること、無痛分娩を選択できるかなど、必要な基準に合ったのが東京女子医科大学付附属足立医療センターでした。  

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

近年では、東京女子医科大学附属足立医療センターの開院、竹ノ塚駅付近連続立体交差事業の完成、各地区エリアデザインの推進等々、大規模プロジェクト実現することができました。加えて、刑法犯認知件数がピークのときの5分の1に減少する等、安心安全のまち、「住んでみたい」「住み続けたい」と思われるまちへと変貌してきております。  そこで、区長は、この4期を振り返りどのように評価されているのか。

足立区議会 2022-11-15 令和 4年11月15日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−11月15日-01号

鈴木あきら 委員  東京女子医科大学付属足立医療センターが開院してからの数字というのは、この辺にはまだ影響は入ってこないのかな。 ◎交通対策課長 ここの表の中で、令和3年度のところで、江北が5,226人と数字がありますけれども、これは年度ですので今年の1月から3月が入っております。ですので、東京女子医科大学付属足立医療センターが開院されてからの3か月の部分がここに反映されております。  

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

江北では、東京女子医大附属足立医療センターが、開業し、そして、近くには、江北健康づくりセンターも進出してくる予定になっておりますが、このエリアの健康をテーマにした、まちづくりということを文章で読ませていただいておりますが、もうちょっと大きく考えると、江北ではなくて、高野小学校跡地スポーツゾーン整備なども進めていると思いますが、どのように進んでいるか教えていただけたらありがたいと思います。

足立区議会 2022-10-11 令和 4年決算特別委員会-10月11日-05号

現在の東部地域病院は東に偏っているため、西地域にある東京女子医科大学附属足立医療センター内の開設を会派として要望してきましたが、現在の進捗について伺います。 ◎子ども政策課長 以前、病児保育について御要望もいただきまして、東京女子医科大学付属足立医療センターと協議をさせていただいたところですが、今のところ実現には至っておりません。  

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

◆石毛かずあき 委員  その後、2021年4月に開校した花畑の文教大学や江北東京女子医科大学足立医療センターの誘致と、エリアデザイン計画を同時進行的に進めこれらの施設がオープンした後に、現在それぞれの計画に沿ってまちづくりが継続しております。  また、綾瀬駅前整備が行われ、そして北綾瀬駅でも駅前広場整備実現されようとしております。

足立区議会 2022-09-22 令和 4年 第3回 定例会-09月22日-03号

東京女子医大足立医療センター以外の全てが、個人や医療法人による開設で、200床未満の病院が8割を占める区内看護師確保課題は、現在はもちろん、今後ますます深刻になります。  看護職員確保をめぐる区内医療機関の実態、悩みの深刻さについて区の認識はどうか、伺います。  また、区も共催団体となって開催されてきた看護介護就職フェアは、この3年間、新型コロナ感染拡大によって中断しています。

足立区議会 2022-09-21 令和 4年 第3回 定例会-09月21日-02号

宮城・小台地域から東京女子医科大学附属足立医療センターへのバス路線の開通に向けても要望を続けてきたところでございます。また、以前のこの定例会においても他の議員からも、オンデマンドバスなどの提案もございました。現在の検討状況はどうか。  バス事業者から、運転士確保課題であるとの声が出ています。

足立区議会 2022-09-20 令和 4年 第3回 定例会-09月20日-01号

また、江北エリアでは、今年1月、東京女子医科大学附属足立医療センターがオープン、(仮称江北健康づくりセンター建設も始まろうとしています。綾瀬北綾瀬では、駅前交通広場整備に着手することができました。西新井梅島エリアでは、西新井西口交通広場整備事業の着手、西新井公園は補助第255号線の整備事業化に向けた作業が進められています。

足立区議会 2022-08-23 令和 4年 8月23日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-08月23日-01号

東京女子医科大学附属足立医療センター利用者交通手段調査についてということで、東京女子医科大学附属足立医療センターの中に記載台を置いてアンケートをさせていただきました。  4番ですけれども、実施期間としては5月13日から6月17日までということで、実施結果としては381枚の回答が有ったということでございます。  

足立区議会 2022-07-04 令和 4年 7月 4日エリアデザイン調査特別委員会-07月04日-01号

1つ目は、東京女子医科大学附属足立医療センター周辺の通行状況調査、3回目を行いました。  調査日調査時間、場所は記載のとおりでございます。  調査結果としまして、歩行者が増えているというところと、それ以外についてはあまり変化がないということで、今のところ特別問題ない状況かと認識してございます。  2つ目でございます。同じく江北地区交通量調査実施についてでございます。  

足立区議会 2022-07-01 令和 4年 7月 1日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-07月01日-01号

免許返納をしたので困っているというようなお話や、はるかぜ3号の便数が少ない、東京女子医科大学附属足立医療センターへの直結したバスがないというようなお話を伺っているところでございます。続けてまた、7月にも、もう一度意見を聞きに伺いたいと思ってございます。  4番の方に鹿浜地区での取組状況ということで、ここでも意見をいただいてございます。

足立区議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日厚生委員会−06月29日-01号

◆西の原えみ子 委員  この医療的ケア児の問題なのですが、今、東京女子医大足立医療センターで、NICU専門ドクターとの連携と言いますか、そういうことを強化すべきだと思っておりますけれども、この辺いかがでしょうか。 ◎障がい福祉課長 今、西の原委員おっしゃっていただいた連携については、大変大事だと思っておりますので、今後、いろいろと検討していきたいと思っております。

足立区議会 2022-06-21 令和 4年 第2回 定例会-06月21日-02号

馬場優子 衛生部長  私からは、東京女子医科大学附属足立医療センターの運営についての御質問のうち、まず、コンビニエンスストアの設置についてお答えいたします。  足立医療センターからは、現在、業者が決まり、10月または11月からの開設を目途に準備を進めていると伺っております。  

足立区議会 2022-06-20 令和 4年 第2回 定例会−06月20日-01号

初めに、江北エリアデザインについてですが、本年1月、東京女子医科大学附属足立医療センターがオープンし、区の悲願が達成されました。将来にわたり、足立区民健康増進に向け、大きな貢献を期待します。  そして、本年秋には、東京女子医科大学附属足立医療センターとの連携が期待される(仮称江北健康づくりセンター建設が始まります。  そこで伺います。  

足立区議会 2022-06-08 令和 4年 第2回 臨時会−06月08日-01号

しかし、当該沿線東京女子医科大学附属足立医療センター開設に伴い、今後も利用者増が見込まれる地域である。また、つくばエクスプレスについては駅ホーム延長工事など関係整備を着実に進め、8両化事業早期実現を目指す必要がある。喫緊の課題である混雑解消のため、引き続き、委員会として強く要請していく。